BLOG
ブログ

4年ぶりの方程式変更へ

 先月も3連休が多かったですが、今月もまた3連休に入りました。相変わらず横並びの人間が日本は多く、出かけても混むし値段は高かったりするので、本当に何が楽しいのかよく分かりません。よっぽど他の日に休んだ方がメリットが大きいと思いますが。

 しかし、いくらこんな事言ってても他人は変えられないので、自分だけが人と違う行動を取るようにしています(笑)

 時間管理を現場に求めていますが、人は24時間平等ですし、365日どう使うかは自由です。会社員は会社の規則に縛られますが、我々経営者は雇われている訳でもなく全て自己責任です。そもそも他責にするより自責の方がよっぽど立派で、愚痴を言っている人は自分が変わればいいのです。

 下期修正計画を立てようとしたら結局中途半端でしたので、本気で取り組んだ気がしませんでした。結局「思い」がなければ実現しません。そもそも無理だと思うのは、その思いや情熱に欠けるせいです。

(盛心塾和歌山で学び、和歌山城の目の前で宿泊)

 日本は2025年問題で、中小法人の6割に当たる245万人の経営者が何と70歳以上になるというニュースがありました。しかもそのうちの半分が後継者不在だそうです。これでは経済が伸びる訳がありません。何故なら残念な年配の人だらけで、歳とったら保身になるからです。

 やっぱりそういう人には、自分で身を引いてもらう必要があります。リスクを取らないという人だらけになったら、ベンチャーは生まれません。八木春は「老舗ベンチャー」です。今まで何人も独立した人を輩出してきました。

 結局引き算から始めようという事で、何をしないのか決めて、残ったものを優先順位立てて一つ一つやっていくだけなのです。やれない理由は一つもありません。余計なことばかりやってるから出来ないのでしょう。

 思考時間を取って、取捨選択して集中し生産性を上げる、単純な方程式「(集中+思考)×時間」で成果は変わります。2020年に考えた方程式ですが、思考と集中を反対にしたらいいのかもしれませんね。仕組みを作って集中ですね。

→https://sanpoyoshi.hatenablog.com/entry/2020/12/12/221040?_gl=1*iz2i8h*_gcl_au*NTI2NjMxMTQ0LjE3Mjg3NzYyMzk.

 やはり、無駄な作業時間を減らして、価値を高める取り組みに集中しないといけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です