BLOG
ブログ

全ては将来世代と共に

 目の前の事に打ち込むというのは大事ですが、一方俯瞰してみると何故これをやるのか問う事ができます。間違った事を積み重ねても結果は上手くいかないので、「積小為大」というのはやはり正しい方向に導いた結果になります。

 グループとしてマンションやホテル・温浴施設に精通し、街づくり・不動産にビルメンやリネンサプライ、洗濯といった事業領域になります。しかもダマンリュミエールも始めたことからレストランもターゲットに加わりました。

 来年2月4〜7日には、東京ビッグサイトで開催される国際ホテルレストランショーに出展します。ECODENICOというコンセプトで我々の商材を使って、お客様の困り事を解決する提案になります。

 9日月曜日は東京支社で月次会議後、忘年会を開催しました。モラロジー勉強会を再開する話も出たのですが、どのようにやるか未定です。引き算の経営をする為に業務の棚卸による5Sを徹底し、お客様第一主義の優先順位を間違えないようにするのが原則です。一にも二にも従業員教育(共育)だと思います。

(ダマンリュミエールKITTE大阪にて、宮田運輸さん囲んで仲間達と懇親)

 11月1日に開催した、箕面船場における「船場ビジネス倶楽部」の講演者宮田さんと振り返りもしました。未来会議こどもミュージーアムプロジェクトは非常に参考になる取り組みで、「社内の事を社内だけで考える時代は終わり」と言われ、我々はどうすべきか考え抜かないといけません。

 幸いがんこ本舗さん、WPCさん、ナニワ屋さんなどアライアンス先は多く、今後こうした業務提携をどれだけ増やせるかが大事な戦略になるかと思います。平たく言えば、パートナーづくりが鍵を握っています。

 13日は盛心塾和歌山の望年例会に出席し、振り返りで物流倉庫の事も言及し、RFIDについてもPRしております。バァロアさんとどのようなパートナーシップを結ぶかも進めていきます。

 来年は関西・大阪万博で「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマとなっており、我々もいよいよ将来世代に向けて活動することを新年には誓いたいと思ってる次第です。「現役世代よし、シニア世代よし、将来世代よし」の三方よしを実現したいものです(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です