BLOG
ブログ

交流、交流、交流

 まん防が解除になったせいではないですが、今週は夜の交流が続きました。やっぱり皆アルコールも入り、会話が弾みます。タオル組合、モラロジー、元盛和塾と社外のネットワークは弊社の武器です。

 残念ながらタオル組合は脱退しますが、元盛和塾も東京メンバーと交流しましたので一度築いた絆は失われることはないでしょう。

 また、大阪船場繊維卸商団地共同組合(長い...)の絆はどうでしょうか。土地区画整理組合の総会が開催されました。あまり議論はされませんが、まだ3年ほど土地区画整理事業も続く予定です。しかも我々の箕面船場駅前物件が完成するのは2026年夏です。何か腐れ縁のようです(笑)

 人生って思わぬ事が突然起こり、それはそれで良くも悪くも面白いのですが、学校生活や社会人になって人との絆に恵まれた事が結局自分の宝となっている気がします。海外においても出会いに救われた事は数限りありません。

(日中ゴルフで遊んだ後、久しぶりに夜新宿で経営者交流)

 今でも私は人見知りするタイプで、東京でも向こうが私の事を覚えてくれたりする事に嬉しく感じたりします。社交的とは言えない人間でも、こうして場数を踏む事で縁がどんどん広がっていくのです。運がいいと思いますが、運も実力、運が良くなるように自己研鑽に励みました。

 しかし、まだまだ浅学で本当に自己中心的な人間でしたので、これからも人の倍は努力しないと人に伝えられるようなものはありません。いつか自分のような人間でも、やったらできたと胸張って言えるようになりたいものです。

 「為せば成る。為さねば成らぬ何事も。成らぬは人の為さぬなりけり。」(上杉鷹山の言葉より)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です